よくあるご質問
-
1
永代使用料とはなんですか?
1区画の墓所の使用料をご納付頂き永代にわたり使用権の料金の事を言い、墓所使用料と言われることが多いです。
永代とは、継承者の続くかぎりご使用頂くための料金ですので、期限がありません。
ただし、墓所の所有権ではないので、使用者の使用権の売買は出来ません。 -
2
管理費とはなんですか?
霊園内の公共部分の管理をする際に発生する料金のことで、管理料と呼ばれることが多いです。
参道の掃除・植栽の手入れ・ゴミの回収・佛花の花下げ・管理維持などご利用者がいつでも利用しやすい状況を維持するための管理料です。
ご利用者のお墓の清掃費用ではありませんので、お墓はお参りの際きれいにお手入れして下さい。 -
3
ローンは組めますか?
墓石のローンは、最長120回までの支払い回数があり、ローンの場合はローンの申込書に必要事項をご記入頂き、銀行の届け印をご捺印の上、クレジット会社の審査がございます。
低金利の建墓ローンもご利用になれます。
まずはご相談ください。
-
4
寿陵墓(生前墓)のメリットは?
誰か身内が亡くなった時、「すぐにお墓を・・」といっても、墓地の立地環境や交通の便などを考えていると意外に時間が掛かるものです。
満足のいく墓地を見つけることはそう簡単なことではありません。実際墓地を建てるにしても、石材の加工や工事期間を考えれば最低でも1ヶ月以上はかかってしまいます。その意味でも寿陵を建てておくと、いざというときでも「安心」です。まず、何よりも後に残ったご家族への負担を軽減する事が出来るからです。
また、お墓は課税の対象にはなりませんので、相続の際に相続税はかかりませんし、不動産取得税・固定資産税などもかかりません。親が寿陵墓を造っておけば、相続の時に墓地代は除外することができるのです。
お墓だけではなく仏壇や礼拝物などは、高価なものでも税金はかかりませんので、節税対策としてのメリットがあります。 -
5
100万円以下で
お墓を建てたいのですが最近の霊園では、お客様のご要望が多い100万円以内でお建てできるお墓などありますが、区画の数は多くご用意出来ませんので、早めにお求め頂くことをおすすめします。
-
6
保証はどうなっているの?
全国優良石材店の会「全優石」の保証書を発行致しております。全優石の保証書は、1つの保証書で全優石と神奈川石材のダブル保証になっていております。
まずはご連絡下さい。
0120-00-1514(フリーダイヤル)