‘神奈川石材の出来事’ カテゴリーのアーカイブ

のどかで穏やかな愛川霊園

2018年5月11日 金曜日

GWが明けて初めて青空で始まった本日は、朝の気温がなんと一桁台、というこの時期にしては非常に寒い朝でした。

始業後間もなく、当社おすすめ霊園!のひとつ、愛川霊園に電話をしたところ、管理事務所の事務員さんに「鳥の声、聞こえる?」と、質問されました。

確かに、耳を澄まして聞いてみると受話器の向こうから鳥のさえずりが聞こえていて、新緑の爽やかな光景が目に浮かび、肌寒さも忘れる清々しい仕事の始まりになりました。

そんな愛川霊園は自然に囲まれている場所にあり、とてものどかで穏やかな霊園です。

これからご建墓を予定されているお客様で、お墓に入った後、あるいはお参りするときはゆっくりしたい、という方には特におすすめです。

ご見学あるいは資料ご希望等がございましたら、どうぞお気軽にお問合せくださいませ。

お仏壇の取扱い、はじめました。

2018年4月30日 月曜日

桜前線も東北までたどり着き、すっかり新緑の季節になりましたね。

新しいことがいろいろ始まる春ですが、神奈川石材では新たに、仏壇・仏具の取扱いを始めました。

当社、ショールームには何点かお見本も展示しておりますので、ご購入をお考えの方は、是非一度ご相談くださいませ。

震災から5年  もう一度話したい・・・「お墓」と「風の電話」

2016年3月12日 土曜日

東日本大震災から5年が過ぎました。

ご家族や親しい人、大切な人を亡くされたたくさんの方が、故人ともう一度「会いたい」「話をしたい」・・という思いを抱くのではないでしょうか。

震災で壊滅的な被害を受けた岩手県の大槌町に、そんな思いを抱える人達に、と設置されている「風の電話」というのがあるそうです。

電話線の繋がっていない、電話ボックス。

訪れた人は受話器をそっと耳にあて、亡き人と”心”で話します。

お墓参りされる方の中には、似たような思いで墓前に足を運ばれる方もいらっしゃるかと思います。

弊社もそのようなご遺族と御霊の心の絆を大切に想いながら建墓させて頂き、これからもお墓を通じて心のやすらぎと憩いを誘うお手伝いをして参りたいと思います。

神奈川石材をご紹介!

2014年7月26日 土曜日

おはようございます。

今日は神奈川石材について
お話したいと思います。

ですが一言で「このような会社です」とは
なかなか言い表せないと思いましたので、
簡単な自己紹介から掲載してみることにしました。

やはり先陣を切ってくれるのは
私の上司である、営業課長だと思ったので
お願いしてみました。

快くOKしてくれたので
さっそく質疑応答スタートです。


a

Q.名前

丹野成一です。

Q.趣味は?

ビリヤード・ゴルフ(球遊びなんでも)

Q.出身地は?

東京都

Q.自分をどんな性格だと思いますか?

普段はおっとり。でも、いざというときはすばやく、的確に動く。

Q.今一番やってみたいことは?

世界一周旅行(夢です)

Q.働く上でのポリシーはなんですか?

・社員には気を使わないがお客様には絶対に気配りをすること
・お客様に好かれること
・何事にも一生懸命に対応すること(ただし一方通行にならないように注意する)

Q.この会社で良かった事はなんですか?

・社長との会話が気さくで話しやすい
・気を使わず、何でも話し合える社員ばかりなところ

Q.好きな石はなんですか?

神奈川県の真鶴で採れる本小松石。
(あじのある所が色々と出る石なので日本の墓を代表するイメージなので)

Q.一番お気に入りの霊園はどこですか?

愛川霊園

Q.その理由はなんですか?

やはり、自社霊園である事です。
それと、年間管理料が安い事(年間1,200円~)

Q.もし自分専用のお墓を建てるならどんなデザインにするか

もう昔に父親が亡くなったので、その時に
自分の名前でお墓は和型で建てたが、
今でない変わったアイディアとして
和型の一段目が半分に割れひらくようになり、
一段目の中に仏様の片身のものを
保管できるようなデザイン。

Q.これから建墓しようとしているお客様に一言

バブル時代も経験し、良くも悪くも、さまざまな状況を体験させて頂きましたので、
まず、自分の目で必ず現場・現物をしっかりと見る事。
資料だけで判断しない事。
第一印象を大事に思う事。


なかなか普段聞けない貴重な意見を
聞かせていただきました。

丹野課長は長い間この業界にいて
様々な知識があるので
とてもお客様のご希望に沿い、
親身になって接してくれると思います。

まだまだこれから紹介していきますので
楽しみにしててくださいね。

高野

行ってきました!

2014年7月23日 水曜日

おはようございます。

1か月ほど前に営業部の阿部さんが
香川県と茨城県の研修から
帰ってきました。

少し時間が経ちましたが・・・

image

思ったより髪を切りすぎたようで
少し照れていますが
ばっちり学んで来れたことにご満悦気味ですね。

image (2)

上は茨城県産の石を採掘し研修を修了した証明書。
本当は石割り作業をする予定が暴風雨で見学のみに。
様々な加工体験もしてきたようです。
国産石の良さ、特徴なども勉強してきてました。

下は庵治石大丁場へ入山し、
採掘するところを見学してきたそうです。

いい経験になったと思うので
たくさん活かして欲しいです。

これからどんどん暑くなりますので
熱中症にお気を付けくださいね。
もちろんうちの営業さんたちもですよ!

高野

遅れましたが新年あけましておめでとうございます。

2014年1月15日 水曜日

とは言っても、もう新年を迎えて15日経つんですね。
早いものです。
4月1日から消費税増税により当社もおかげさまで慌ただしくしております。

今年もいつも支えていただいている皆様、当社一同の健康を願っております。

今年も宜しくお願い致します。

高野