初めてのビール工場見学

先日、東京武蔵野にあるサントリー天然水のビール工場見学に行ってきました。

1963年に初めてのビール工場として作られて東京都府中市に位置し、都内

からのアクセスも良好でした。

府中本町駅から徒歩と分倍河原駅から無料シャトルバスと行き方があり今回は

分倍河原駅から無料シャトルバスで工場に向かいましたが平日でしたので10

名程乗車されていましたが土日祝日には30名位の乗車数と伺いました。

入口前には綺麗な女性ガイドツアー案内係の方が待っていて降りる方々に優し

く挨拶コールを受けながら受付へ向かい、事前に予約を取った内容確認手続き

を完了した後に女性ガイドさんにビール製造工程の案内を始めて頂きました。

厳選した素材から作られるこだわりの製法の説明を聞きながら、仕込み、発酵

ろ過、パッケージなどの製造ラインを見たり、酵母を何故か食べさせて頂きま

したが中々驚きを感じる程、ビールのつまみになる美味しい味でした。

仕込み工程では仕込み設備を間近で見る事が出来るのと大きさや熱気なども体

験して工場ならではの体験が出来ました。

案内の最後に他工場では無い試飲タイムがあり、ビールバー的なお店風景の大

部屋で女性係りの方達が中ジョッキーでプレミアム・モルツを注いで待って頂

いて美味しく飲みながら楽しむ事が出来、約1時間30分程の見学でした。。

1人3種類3杯まで試飲がOKで、2杯目の時には自分でビールサーバーで注

ぐ事が出来、3杯目には神泡をしてくれる女性のスタッフに泡の所に10種

類の中から字か絵を1つ選んだ物を泡に入れて頂く楽しみもありました。

帰りの無料シャトルバスが到着するまでにお土産コーナーで記念の限定ビー

ルが購入出来たり、限定グラスなども販売していました。

中々充実した体験でしたので皆様にも是非お薦めしたいと思います。

 

                   営業部 丹野

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

担当者がしっかりとサポート致します。
まずはご連絡下さい。
神奈川石材株式会社 「お墓相談室」
0120-00-1514イイイシ(フリーダイヤル)