スタッフブログ

厚木中央霊園

~お名前~
T.H様
~ご感想~
大変ていねいでわかりやすく、気持ちよく対応して下さいました。
~担当より~
この度は色々とお世話になりましてありがとうございました。これからも末永いお付き合いのほどよろしくお願いいたします。

初めて東京ドーム球場で観戦

   
先日、東京ドーム球場で巨人対阪神戦を観戦に行ってきました。
野球観戦は、昔、小学生の頃に後楽園球場で巨人戦の観戦を
外野席でグローブを持参して応援した時がありましたが、その時
以来の観戦なので、何十年ぶりぶりとドームでは初めてが重なっての
事だったので大変興奮致しました。
今回友達に招待され胸を弾せながら待ち合わせ場所のゲート22前で待ち
席の場所は現地に着いてから教えてもらい、なんと初めてのバックネット裏
のチャンピオンシート席の所で観戦する事が出来ました。
席に座るとすぐに女性スタッフが来て飲食のオーダーを伺って頂いて
色々と世話をして頂きながら観戦が出来ました。
ドームの中はすべて現金が一切使用出来ず飲食などカード決済だった。
他に名物のビール売り娘さんも来て頂いたりと1列後ろの席の方々が
阪神ファンだった事で段々と応援に熱が入ってきて、いつの間にか
負けないような騒がしい応援になり、かなり熱が入った応援合戦になった。
ストレス発散には宜しいですが、最後までは観戦せずに混む前に途中で
ちゃんと帰宅致しました。
シート席の方用にお土産が付いていてジャイアンツのタオルやミニケースや
キーホルダーなど色々と頂いてきました。
久しぶりに熱の入った観戦で夜なかなか寝る事が出来ませんでした。

             営業部  丹野

四月大歌舞伎

営業部の甲斐です。

先日、歌舞伎座で上演中の四月大歌舞伎を見に行って来ました。
日本三大芸能のひとつ歌舞伎は、音楽と舞踊が一体となった演劇でとても見応えがあり、男性俳優が女性役を演じる「女形」も見どころ。台詞が少し難しいところもありますが、イヤホンガイドを借りると演目の解説をしてくれるのでとても分かりやすいです。

私は夜の部の尾上右近が演じる「春興鏡獅子(しゅんきょうかがみじし)」をお目当てに行きました。可憐な踊りの後に荒々しい獅子の精が長い毛を豪快に振り、獅子の座に直って幕が降りると割れんばかりの拍手にとても興奮しました。カッコ良かったです!

今年も見に行きたい演目が沢山あるので、お金と相談しながらまたいきたいと思います。皆さんも機会があればぜひともご覧ください。

日本庭園陵墓 紅葉亭

          石種:湖南623石
~ご感想~
出来上がり、大変良かったです。
~担当より~
この度は弊社でご建墓いただきましてありがとうございました。「ありがとう」の文字がとても素敵に出来ました。これからも末永いお付き合いのほどよろしくお願いいたします。

峰山霊園

       石種:アンゴラブラック石
~ご感想~
かなり細かい彫刻をお願いいたしましたが、きれいに出来上がっていて感動しました。本当にお世話になりました。ありがとうございました。
~担当より~
フクロウの彫刻をご依頼いただいた時に細かい部分の仕上がりが気になり心配していましたが、完成を見てびっくりするほどきれいにはっきりと出来ており、とてもうれしく安心いたしました。これからも末永いお付き合いのほどよろしくお願いいたします。

野球

皆さんこんにちは。総務部の小田原です。

私は横浜ベイスターズファンで横浜スタジアムに年に数回野球観戦に行きます。
ベイスターズは去年26年ぶりに日本一になりました。
残念ながらリーグは3位という結果になり、今年はリーグ優勝、日本一連覇を期待しています。
球場にはなかなかいけませんが今年は5月と7月にスタジアムで観戦を予定をしていますので、
このブログにも観戦した時の様子などをご報告したいと思います。
皆さんも機会があれば野球観戦を是非してみて下さい。映像で見るのとは違った迫力があり、
とても面白いと思います。食べ物も美味しいし、球場で飲むビールは最高です。

では、また次回よろしくお願いします。

写真は去年の横浜スタジアムです。

DSC_0283

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

愛川霊園

          石種:インド山崎石
~お名前~
西川様
~ご感想~
お陰様で立派なお墓が建って安心しました。
~担当より~
愛川霊園の芝生墓所は西川様がご建墓いただきまして完売となりました。ありがとうございました。これからも末永いお付き合いのほどよろしくお願いいたします。

春爛漫です

気温も暖かくなり桜も散り始め、過ごしやすい季節となりました。

先週、近くの公園の桜を撮りました。桃の花との共演で大変綺麗でした。

今は葉桜になりましたがそれはそれでいい感じです。

 

最近は暖かくなったせいなのか、我が家のハムスターが活発に動き回ってとても元気です。

現在1歳6か月の姿がこちらです。私の手からブロッコリーをむしゃむしゃ食べているのがたまりません。

 

また近況報告させていただきます。

千崎

小江戸川越を散策

営業の丹野です

先日、友達と西武新宿線で本川越駅まで向い、下車して徒歩10分の所に小江戸川越の町並み

が現れ、とても古い建物が多く並んでいる所を色々見ていき小京都を感じながら散策しました。

人は結構多く外人客もかなりグループでまとまっていました。

若者が着物を着て優雅に散策していたり、うなぎ屋の前でうなぎ串やミニカップサイズのうな

ぎ丼を立ち食いしている所を多く見かけましたので、その姿を見てお腹が減り昼食は1番古い

うなぎ屋で予約を取ってうな重を頂きました。

川越だけあってうなぎ店が多く、それはとても美味しいうなぎでしたので、忘れない味でした。

桜の花も川越氷川神社で少し咲きでしたが散策出来て最高の散策コースでした。

熊野神社へも行ってみましたが桜の花は咲いていませんでした。

今度、散策巡りに行く時は着物を着て昔人になった感じで町を見てみたいですね。

 

 

矢部仙行寺墓地

~担当より~

この度は弊社でご建墓いただきましてありがとうございます。これからも末永いお付き合いのほどよろしくお願いいたします。

アーカイブ

  • カテゴリー

  • 担当者がしっかりとサポート致します。
    まずはご連絡下さい。
    神奈川石材株式会社 「お墓相談室」
    0120-00-1514イイイシ(フリーダイヤル)