おはようございます。
もう8月ですね。早いものです。
今日は皆様がお墓を建てる際に悩む、
お墓のデザインについてお話させていただきます。
いろいろ見ていただき
「こんなのも出来るんだ」
「こういうのもいいな」
と少しでも参考になればと思います。
まず1つ目。ご覧ください。
こちらは洋型墓石です。
グレーのお墓ですが正面の部分をくり抜いて
黒い石をはめ込んでいます。
つまり石を二種類使っています。
そして竿石の周り、側面も普通に磨き上げるのではなく
「こぶだし」といって
石の素材をそのままに、ボコボコとした
自然さを表現しています。
では続いて、
こちらのデザインは彫って絵を入れるのではなく
浮かせて絵を出しています。
様々な彫り方があると以前このブログで
ご紹介させていただきましたが、
こちらもまたよくある彫刻の仕方ですね。
とても高級な額のような雰囲気です。
あまり目が粗くない石のほうが綺麗に見えますよ。
続いてご紹介するお墓は
目にしたことがある方が多いのでは
ないでしょうか。
こちらは「五輪塔」という形式です。
五輪塔は仏塔のように使用される場合が
非常に多く、
故人を仏に見立てる故、一般的なお墓と
なっております。
下から、
地輪(方形)黄
水輪(円形)白
火輪(笠形)赤
風輪(半月形)黒
空輪(宝珠形)青
を意味しています。
梵字を入れる事も多いですね。
昔は「お墓」と言えば
和型がとても一般的でしたが
徐々に洋型が増え、
デザイン墓石も増えてきました。
今ご覧いただいて
デザイン墓石もいいなと
思っていただけたら嬉しいです。
高野